コンピュータ記憶装置の一つフラッシュメモリの原理について解説しました。
半導体フラッシュメモリは今後も安定した市場と成長が見込める産業で、大容量化・高速化・長寿命化等、研究開発が続けられるものです。
動画を作成する際に下記のリンクを参考にしました。
・EE Times Japan
コロナ禍でも好調を維持する半導体メモリ市場
https://eetimes.jp/ee/articles/2101/22/news039.html
・TIME&SPACE IT用語辞典
ただいま超絶進化中! 『フラッシュメモリ』の仕組み、教えます
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/kaisetsu/20160906/
・応用物理 第63巻 第11号(1994) 1106-1113
極薄酸化膜のキャリアトンネル現象と不揮発性メモリーへの応用
https://www.jstage.jst.go.jp/article/oubutsu1932/63/11/63_11_1106/_pdf
・東芝レビュー Vol.56 No.1 (2001) 32-37
新世代メモリ技術の動向
https://www.global.toshiba/content/dam/toshiba/migration/corp/techReviewAssets/tech/review/2001/01/56_01pdf/b02.pdf
#半導体
#フラッシュメモリ
#記憶装置
#トンネル効果
#不揮発性メモリ
Comments