今回は「スローライフゲーマーが365日使ったスチームデック/Steam Deckの正直レビュー!スイッチ2とどっちがいい?」です。
スイッチって、本当に便利ですよね。スイッチ2を待つべき?それともスチームデック?ということで、今回はスチームデックを1年間使ってみた感想をコージーゲーマー視点でお話ししていきます!
▼動画内で使用しているアイテムはこちら
・スチームデック用猫のサムグリップ https://amzn.to/4laU7hm
・ゲームコントローラー デスクトップホルダースタンド https://amzn.to/41Mu9ZP
・オレンジのデスクマット https://amzn.to/3XvLbcg
・USB Type C HDMI 変換ケーブル https://amzn.to/3RoCH2V
・switch oled用サムグリップ https://amzn.to/4jaA5Sk
・Steam Deck OLED用 画面保護フィルム https://amzn.to/4iDcpGe
・🆕ピンク猫のスチームデックカバー https://s.click.aliexpress.com/e/_oDSXaQz
この動画の概要欄にある一部のリンクは、アフィリエイトリンクを含みます。リンク経由でご購入いただくと、私に少しだけ報酬が入る仕組みになっています(価格は変わりません)。
▼スチームデック正規販売代理店 KOMODO https://steamdeck.komodo.jp/
▼スチームデック正規取扱店舗 https://steamdeck.komodo.jp/authorized-retail-stores/
目次
00:00 はじめ
01:02 そもそもスチームデックって何?私の買った理由も!
03:26 スイッチとの違い(重さ、サイズ、グラフィック)
04:48 使いやすさと特徴
06:20 基本操作とMOD
07:40 どんなスチームゲームでもできる?
09:23 どこで買う?
11:02 どのモデルを買えばいい?
12:43 見た目を可愛く・カスタマイゼーション
15:22 スイッチにとってかわるべき?
16:53 テレビにつないでスチームゲームする
18:26 いいところ
20:32 イマイチなところ
23:02 誰におすすめ?
24:56 撮影裏話
▼お借りした音楽
さりい bgm
https://www.youtube.com/@sari_bgm
▼お借りした効果音
Pixabay
効果音ラボ
On-Jin~音人~
※ 掲載しているゲームの著作権は、各権利者所有者に帰属しています。
スローライフゲームやコージーゲームをするのが好きです。このチャンネルではリラックスしてできるゲームをスローライフゲーム、コージーゲームとして情報を発信しています。まだ新しいゲームでなかなか情報がないのでお互い情報を共有し合いたいと思っています。お気軽にコメントしてください!
よろしければチャンネル登録よろしくお願いします。https://www.youtube.com/channel/UCHuj51QmRsNpn2rN_Z_FSig
ツイッターはこちら!公式からの情報やアップデートなどツイートしています。ぜひお気軽にフォローしてください!
お仕事に関するお問い合わせは以下のメールでご連絡ください。
For any business inquiries, or to showcase your game please contact me via below email.
Email: kikurage.cozy@gmail.com
その他の関連動画
▼癒しが収まりきらない!4月の新作スローライフゲーム&ビッグニュースを一気見!🌸 【Switch/Steam】
▼【2025年発売】Switchのスローライフな農場シミュレーションゲーム15選!
▼スローライフゲームランキング!おすすめ&後悔した新作シミュレーションゲーム8選!
▼Luma Islandは本当にスローライフゲーム?20時間以上プレイ後の正直レビュー!ルマアイランド!
#スチームデック #steamdeck #スローライフゲーム #ゲーム #cozygames
Comments